入っていますか?「自転車損害賠償責任保険」10月より神奈川県条例で義務化

ちょっとしたお買い物や通勤通学の駅までの足として、健康のため、自転車をお使いの方も多いと思います。便利な一方で、近頃は自転車と歩行者の事故が増えて社会問題となっています。

免許取得の必要がなく、誰でも簡単に乗ることができる自転車ですが、道路交通法上は車両に分類され、交通事故を起こした場合の損害賠償責任は自動車と同じ。子どもや高校生が事故を起こし、高額な賠償を請求されたというニュースも話題となりました。

神奈川県自転車条例を制定 自転車損害賠償責任保険の加入は10月から義務化

このような状況から、神奈川県は2019年4月に神奈川県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例を制定しました。内容は交通ルールやマナーの順守、ヘルメットの着用、交通安全教育の実施、自転車事故に備えた保険等の加入を義務など。

自転車損害賠償責任保険の加入が10月より義務化となります。

神奈川県では、自転車対歩行者の交通事故の増加や重大事故の発生、全国での自転車事故加害者への高額賠償事例などから、自転車の安全で適正な利用の促進と自転車損害賠償責任保険等を柱とした条例を制定いたしました。
この条例に基づき、被害者の速やかな救済と加害者の経済的負担の軽減、自転車利用者による自転車安全利用の実施に向けて取り組んでまいります。

神奈川県WEBサイト:神奈川県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例より
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f5g/310322.html

 

どんな保険がいいの?重複に注意!

自転車保険とは相手が受けた損害に対する「賠償補償」、自分や家族の「けがへの補償」がセットになったものが多いです。

加入者本人のケガ等への補償が必要ない場合、相手への損害賠償は、新規に自転車保険に加入しなくても「個人賠償責任保険」でカバーできます。

「個人賠償責任保険」は自動車保険や火災保険の特約に付いていることが多く、自転車事故に限らず、日常生活の賠償事故を幅広く補償します。

自動車保険や火災保険の加入者はすでに特約で加入している場合があります。同居家族全員が補償されるタイプも多いので、加入の保険を、確認してみてください。

ご加入している保険の内容をご存知ですか?

自動車保険火災保険傷害保険など、自分が加入している保険の内容を知っていますか?

何年も前からずっと入っているので、そのまま継続…と言われる方がとても多いのです。

ぜひこの機会に、ご自分の保険を確認してみてはいかがでしょうか

藤沢自動車では、各種保険を取り扱っております。

自転車損害賠償責任保険のほか、藤沢自動車へお気軽にご相談ください

 

お気軽にお問い合わせください