12月も中旬となり、そこかしこでキラキラと電飾がきらめき、町はすっかりクリスマスモード。
なんだか、ワクワクしてくる、この時期のお出かけは、やっぱりイルミネーションスポットがお勧めです。
ロマンティックでSNS映え抜群のイルミネーションスポットをご紹介します。
カップルで、ご家族で、ぜひ、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
御殿場
時之栖(ときのすみか)
希望〜光の彼方へ〜
18回目となる今年は、新しい時代への思いも込めた「希望~光の彼方へ~」というメインテーマを元に、ヒカリの閃光「スーパーサーチライト」が、時之栖の上空を照らし、壮大な宇宙・銀河・星空をイメージした世界が敷地全体に。
注目は日本一の高さを誇る噴水ショー会場「王宮の丘」に出来た新たなスポット、巨大な体感型総合芸術作品「LIGHT OF MAGIC WONDER CIRCUS」。
躍動した眩いヒカリに包まれたドームの中は、視線や角度により表情を変え、魔法にかけられたような不思議な空間に。
敷地中央に位置する「光のトンネル」は、時間の流れと共に、ゆっくりと変化を繰り返す幻想的なヒカリが皆様を包み込みます。
「光のトンネル」を抜けると、200m続く銀河の下、12星座をモチーフとした「ランタン・オブジェ」が「王宮の丘」へと続いていきます。
期間 :2019年10月26日(土)~2020年3月15日(日)
時間:16:30~22:00(時期により変更)
参考:時之栖ひかりのすみか
http://www.tokinosumika.com/illuminations2017/renewal/
箱根
星の王子さまミュージアム
ロマンティック・スターリー・ウィンター
『星の王子さま』の作者サン=テグジュペリが生きた20世紀初頭のフランスの街並み(再現)が、クリスマス仕様に模様替え。2019年度のテーマは「Flower」。ガーデンデザイナー吉谷桂子さんがデザインする高さ7メートルの「花のグランツリー(Flower Grand Tree)」も登場します。
期間 :2019年11月1日(金)〜2020年1月6日(月)
時間:イルミネーション点灯15:30〜18:00(最終入園17:00)
参考:星の王子さまミュージアム
https://www.tbs.co.jp/l-prince/event/
箱根ガラスの森美術館
庭園にはgooランキング「一生に一度、必ず見ておきたい」と思うクリスマスツリーランキングで2位に選ばれたクリスタルガラスのクリスマスツリーを中心に、箱根・仙石原でロマンティックなクリスマスを演出。
「クリスタルラブツリー~ラ・コッピア~」
2本のクリスマスツリーはカップルをイメージしており、大きなツリーは「ロミオ」、小さなツリーは「ジュリエット」と名付けられています。箱根・大涌谷の雄大な自然を背景に、合計15万粒のクリスタルガラスが昼間は太陽の光と風を浴びて色鮮やかな七色に輝き、夕方はライトアップされて幻想的にきらめきます。
時間とともに刻一刻と変化する世界に一つだけのクリスマスツリー「ラ・コッピア」の輝きが楽しめます。
展示期間: 開催中 ~12月25日(水)(予定)
4日間限定のクリスマス・スペシャルナイト
12月21日(土)~24日(火)の4日間は、19時30分(入館は19時)まで営業
参考:箱根ガラスの森美術館
http://www.ciao3.com/garden/christmas/index.html
山中湖 花の都公園
2019イルミネーションファンタジウム
展示期間: 2019年11月23日(土)~2020年1月5日(日)
点灯時間:午後5時~午後9時
花火打上(予定):11/23・30
12/7・14・21・24
1/1・2・3・4
各日午後8時打上
参考:山中湖花の都公園
http://www.hananomiyakokouen.jp/contents/news/info.php?no=412
各地のイルミネーション見物にはレンタカーがおススメ!
普段、お車をお持ちでない方や、都市圏からおいでになる際は、ぜひとも藤沢自動車のレンタカーをご利用ください!
安全運転で、ドライブをお楽しみください!
楽ノリレンタカー【インターネットご予約はこちら】